人気ブログランキング | 話題のタグを見る
しいたけ☆ブラザーズ
しいたけ☆ブラザーズってご存知ですか?
岐阜県で原木でこだわりのしいたけを栽培しているイ・ケ・メ・ンブラザーズです。
今回のはなまるは作業を一休みして、shihoちゃん、moriちゃんとyamaの三人しいたけブラザーズのしいたけ収穫のお手伝いへ行ってきました!
手配してくれたshihoちゃんありがとう♪

朝七時すぎに愛知を出発!
超快晴の気持ちいい~いお天気です。逆に暑くなりそうな・・・・すでにちょっと暑い・・
岐阜の山奥ということで、寒さ対策でシャロムばりの上着を持参してしまった三人(笑)
朝早くに高速を走っていると、シャロムに通っていた時を思い出します。

さてさてしいたけブラザーズの農場がある岐阜県加茂郡白川町は山間ののどかーな所で、桜がきれいに咲いていて花吹雪がとてもきれいでした。しいたけシスターズたちのテンションも上がってきます!
しいたけ☆ブラザーズ_f0158655_2263786.jpg













まずは作業のながれ等、簡単に説明を受けて、いざ山へGO!!参加者の方々は家族ずれが多く、車のナンバーを見ると遠くは神戸からきている方も!

山には、しいたけがくっついている丸太状の木(ほだ木)がずら~~っと沢山組まれていて壮観。
ブラザーズの次男さんがしいたけの収穫について説明してくれました。
まずは収穫時期のしいたけの見分け方。しいたけはかさが開いたものが熟していて
おいしい。かさが閉じているものは、まだ若いしいたけとのこと。

しいたけのとり方は根元をもって左右に揺らして抜く。これがなかなか難しい!
左右に揺らしてもなかなか取れなくてひきちぎってしまったり・・・・
しいたけとともに木までひきちぎってしまったり・・・

ブラザーズすいませ~ん(汗)

そんなこんなありましたが、無事収穫終了。山の中はひんやり涼しくて快適。木の中に隠れているしいたけを収穫していると、なんだか宝探しみたいで楽しかったです。
しいたけ☆ブラザーズ_f0158655_21533090.jpg
しいたけはとれたてだったら生で食べれるとのことで、つかざずパクリ(笑)
生のしいたけは初めてだったけど、味が濃い!そしてジューシーでした!

しいたけブラザーズたちのこどもたち(しいたけチャイルド?)も私たちが収穫したしいたけの入った大きなかごを運んだり、大人顔負けの働きっぷり。すごくしっかりしてます!

山を降りておみやげ用のしいたけの精算をすませ、お昼ご飯の前に次男さんにしいたけについて色々お話を伺いました。

まずは何故彼らが原木栽培にこだわっているのか。
しいたけ栽培には原木栽培と菌床栽培という二種類の栽培方法があります。原木栽培はナラやクヌギの木にしいたけの菌を接種させる栽培方法。
問題は菌床栽培。これは液肥や栄養剤などでしいたけを育てる方法で、早く大量に収穫できる。現在のしいたけのほとんどがこの菌床栽培のしいたけなのだが、菌床栽培は農薬がないと作れず、発ガン性が確認されている薬を入れないと育たない。

しかも中国産の菌床栽培しいたけが大量に出回っていて、なぞの栄養剤と農薬で育ったしいたけも、原木栽培のしいたけもいっしょくたになって「生しいたけ」としか表示されていなかった。

しいたけブラザーズたちの働きかけによって原木か菌床か表示する法律が昨年の10月にできて消費者にもきちんと分かるようになったのだが、原木栽培で国産の表示になっているものでも中国で菌をつけた木を日本に輸入して、日本で収穫したらそのしいたけは国産のものになっているらしい!!

知らなかった~~~!!

こうした中国産の安いしいたけの出現によって本当の国産の原木栽培しいたけの生産者が減少していて、70代の高齢者がほとんど。

このままでは本物の原木栽培しいたけが消えてしまうという危機感と、子供達に自信をもって食べさせることが出来るものを作っていきたい、という使命感をもって無農薬の原木しいたけを作りつづけているしいたけブラザーズたちの、心がこもっているしいたけたち。

その後、スーパーなどに卸す用のしいたけを栽培しているハウスを見させてもらいました。
まずは菌をつけたばかりの木がならんでいる温室を拝見。
東北のナラの木を使用しているそうです。
その木が積んであるかたまりをクレーンで吊るして、コンクリートの壁にぶつけてから冷たい水にひたし菌を極限状態に刺激して、「子孫を残さねば!」と思わせる。
するとしいたけの赤ちゃんが顔を出してくるのでそうしたら温室からハウスに移し、大きくなったものを収穫する。

文字にすると以上ですが、実際の作業は1メートルの木を一つ一つ自分の身長より高く積み上げて(ちなみにひとつの木の重さは10キロ!!!)、収穫時には夜も昼もなく作業をされているそうです!
しかも大きなハウス10個を次男さん一人ですべての作業をこなしているそう・・・。
長男さん三男さんも同じように別の場所の担当のハウスで作業しているそうです。
すごい作業量だ・・・しかも栽培の合間にスーパーに営業に行ったり、宣伝活動や商品開発など仕事は栽培のみならず多岐にわたっているそう。うちの近所のスーパーにも三男さんが営業に来ていたし。

ブラザーズたちのしいたけへの熱い情熱を感じて、シスターズたちも感動です。
そしてとっても親切に分かりやすく説明していただいて、次男さんの腰の低さにも一同感動。

いままでは、しいたけに違いがあるとは思ってなくてただ「生しいたけ」、なんでもOKという感じだったのですが、しいたけへのイメージががらりと変わりました。

個人的には近所にサンヨネがあってよかった(笑)

そしてブラザーズたちの、自然の環境を利用しなるべく手をかけずに木の栄養だけで育てる方法は、自然農に近いものを感じました。
自然にそったやり方で頑張っている人たちに接することが出来て、はなまる農園がんばろうとエネルギーをもらえました☆

その後お昼ご飯でしいたけのBBQときのこ汁をいただきました。しいたけBBQはジューシーで美味しかった~~♪
しいたけ☆ブラザーズ_f0158655_21541945.jpg

きのこ汁も温まっておなか一杯です☆
しいたけ☆ブラザーズ_f0158655_21544145.jpg

帰りにパンフレットにのっていた美味しそうな「しいたけまん」をもとめて帰り道の途中の直売所に寄り、しいたけまん無事ゲット☆


その駐車場にこんなカワイイしいたけさんととんぼさんが。

しいたけ☆ブラザーズ_f0158655_2235642.jpg
しいたけ☆ブラザーズ_f0158655_21515226.jpg







しいたけブラザーズたちの温かいおもてなしの余韻に浸りつつ、岐阜を後に。
しいたけを食べすぎたのか、しいたけの味が消えず帰りにsoraカフェでお茶しました。
soraカフェはとてもオシャレなカフェで、農作業後の私たち(笑)
でもそんなのかんけぇない!・・・?


今度は五人で(はなまるファミリーズ?!)しいたけブラザーズに再開出来たらいいな♪

最後にしいたけ一口メモ!
しいたけは冷凍保存するとおいしさが3倍になるそうです!!
長期保存も出来ておいしくなって一石二鳥☆
一口大に切って冷凍してそのまま料理に使うと便利だそうです~
by hanamarugo | 2008-04-19 11:33 | yama
<< 祝、初の水門オープン! 里芋植え&お米の種まき >>



讃岐うどん大好き(笑)

by hanamarugo